ふたりで作る特別な手作り結婚指輪・ペアリング|東京指輪工房
東京指輪工房 | 手作りジュエリーコース | 手作りペアリング
金属を加工して作る
切って、溶接して、形を整えて、磨いて。当日の作業はおおよそ2時間ほど。ジュエリー作りを一通りお楽しみいただけます。完成したペアリングと、ふたりで手作りした思い出はその日のうちにお持ち帰りできます。
※ご予約時間が18時以降で石留めオプション希望の場合は、後日お渡しの可能性もございます。
お好みの幅、お好みの素材の金属を、糸ノコを使ってご自分(お相手)の指輪サイズの長さに切り出します。
木槌を使って、切り出した金属を叩きながら、まんまるな指輪の形になるように整えていきます。
指輪の形に成形したら、つなぎ目を溶接してくっつけましょう。
だんだんペアリングらしくなってきました。
形を整え、磨いたりテクスチャーをつければペアリングの完成です。
刻印や石留ご希望の場合は、職人にお任せいただきます。
せっかくふたりでペアリングを作るのであれば、見た目はこだわりたいですよね。
東京指輪工房で作る手作りペアリングは、リングの素材や仕上げの仕方、オプションの有無によって様々な見た目にすることが出来ます。
ふたりで色違いのものにしたり、モリモリにデコレーションした個性的なものにしたり。
逆にシンプルでオーソドックスな見た目にちょっとだけ隠し味を、なんてこともできます。
世界でふたりのためだけのペアリングを、ふたりで手作りしましょう。
手作りペアリングでは、ベースとなるリングの金属をカジュアルに身に着けられるゴールド、K10(10金)で。
色味はイエロー・ホワイト・ピンクの3色の中からお選びいただけます。
(ご要望に合わせてK18・Pt900もご対応させていただいております。お気軽にお申し付けください。)
仕上げ次第でジュエリーの印象は大きく変わるもの。
下の3つの仕上がりサンプルから、お好みの仕上げ方をお選びいただけます。
ペアリングだけど仕上げの種類はお互い別なんてのもアリ!
手作りだからできる自由度の高さも人気の秘密!自分好みを見つけてください!
最もオーソドックスな鏡面仕上げは、ジュエリーの表面に自分の顔が映り込むほどピカピカに磨き上げられます。
鎚目(つちめ)の鎚(つち)とは金槌のことです。ジュエリーを金槌でたたくことで独特の模様を打ち出します。
輝きを抑えたマット仕上げは、派手すぎず、落ち着いた雰囲気をジュエリーにあたえてくれえます。
ゴールド K10(イエロー・ピンク・ホワイト)
ベースとなるリングは断面がフラット、または甲丸タイプで、幅は1.5㎜幅または2.5㎜幅からお選びいただけます。
2時間前後
制作日当日
※オプションによっては後日のお渡しとなります。
1.5mm:¥49.500-
2.5mm:¥55.000-
※上記はリング1本あたりの価格です。
※27号以上は1号アップにつき¥1,100アップ
※オプション料金別
参考価格:K10YG甲丸2.5㎜+K10YG甲丸1.5㎜= ¥104,500(税込合計)
現金またはクレジットカードによるお支払い
前日・当日予約をご希望のお客様は、必ずお電話で予約状況のご確認をお願致します。
無断キャンセルは、他のお客様のご迷惑になる場合がございますので
ご遠慮いただきますようお願い致します。
基本的に制作当日に完成、お渡しとなりますが、オプション次第で数時間~数日お時間がかかる場合もございます。
お急ぎの場合はお電話にてご相談ください。
定休日にいただいたご予約の返信は定休日空けになりますのでご了承ください。
ご予約は下記の電話番号またはフォームからお願いいたします。
11:00~21:00
水曜・第1木曜・第3火曜定休