私たち東京指輪工房のスタッフは「ハワイアン ジュエリー Pua ally」というハワイアンブランドの現役職人でもあります。
同時に「LaVagueジュエリースクール」の講師でもあります。
年間多くのクリエイターを輩出するサポートをしています。
現役の職人だからこそ、1つ1つの商品にプライドを持って制作のサポートをさせていただきます。
私達スタッフが大事にしている3つクラフトマンシップのをご紹介させて頂きます。
クラフトマンシップその1:クオリティーは当たり前。1度きりの思い出を最も大切に
一流ブランドと同じクオリティーは当たり前。
私たちが最も重要視していることは
心に残る時間
特別な思い出を大切にしております。
制作工程も一流ブランドの店頭に並んである指輪と全く同じです。
その工程を実際に体験して頂きます。
お客様によっては難しいと感じる作業があるかも知れません。
そんな時こそ私たちスタッフの「講師」の部分が大事になってきます。
モノづくりとは感覚的な部分が多く
なかなか言葉にすることが難しいですが
誰にでもわかりやすく感覚的なことを伝えることに精通している
私たちならではの特別なスキルです。
おかげさまでお客様には『教え方がわかりやすい』と満足の声を多くいただいております。
お客様自身に出来る限り作業して頂き
その作業している時間を大事に
特別な思い出となるように
数年後
制作した指輪をふと見て
「少し苦労したけど楽しかったな」
「大事なあなたが作ってくれた指輪」
世界に1つしかない指輪と
心に残る思い出を作るサポートをさせて頂くのも、私達は大事なクラフトマンシップだと考えております。
クラフトマンシップその2:完全プライベート空間という贅沢
東京指輪工房では1日3組限定対応とさせていただいております。
同時間帯1組の対応とさせていただいているのは、お客様1組1組に周りを気にせず
おふたりのペースでゆったりと慌てることなく作業して頂くためです。
小さいお子様やベビーカーでのご来店も大歓迎です。
見慣れない工具に囲まれながら
非日常空間の中で
お二人のペースでゆっくりと作業して頂きたいと思っております。
お二人だけの大切な空間を演出するのも私達スタッフが大切にしているクラフトマンシップです。
クラフトマンシップその3:確かな技術力と知識があるから成せること
選び抜かれた素材は実際にハワイアンジュエリー Pua allyでも使われているものと全く一緒です。
何年、何十年と使い続けて頂きたいから耐久性と着け心地、寸法にもこだわっております。
様々な種類の金属
自分に合う形状が
なかなか決められない時も
私たちスタッフがお二人に合った指輪をご提案させて頂きます。
他店では「石留め」「メッセージ刻印」など
数日かかるようなオプションでも
高い技術力があるからこそ当日仕上げ可能です。
自信があるからこその、特別なサービスです。
ご希望があれば石を留めているところなども見学することが可能です。
「特別」はふたりで作ろう
世界に1つしかない指輪と特別な思い出を作りに
是非お越しください。
お客様の想いがたくさん詰まった、実際のリングをご紹介。